植村建築

植村建築
MENU
CLOSE
Blog
大工さんのブログ

6/8 work 耐震工事

今日から、耐震工事の現場です。

この現場は、無料耐震診断を受けられて、その結果をふまえて、

市、県、国の補助金を利用して工事を行います。


耐震補強設計を行い、補強計画に基づいて工事を進めます。


今回のM邸は、押し入れ2か所と床の間の壁の補強だけで

済む工事です。


工事は押し入れから、1か所ずつ行い、荷物を移しながら、していきます。


植村建築のブログ

施工前の押し入れの様子ですね。 補助金の対象は、

昭和56年以前の建物なので、このような漆喰塗りの

押し入れがおおいですね。


床も中段も解体して、耐震工事をします。


まずは、ホールダウン金物の取り付けです。これは、基礎と柱を

接続するもので、地震で柱が抜けるのを防ぎます。

ただ、あとからの工事なので、基礎への取り付けは

「ケミカル アンカー」なるものを使います。


植村建築のブログ

赤いものが「ケミカル アンカー」です。

ガラスのケースになっていて、中には化学薬品が入っています

基礎に開けた穴に、これを入れ、そのあとに アンカーボルトを

叩きいれ、このガラスケースを穴の中で砕く事によって薬品が

穴の中に満たされて、基礎とボルトがくっつく仕組みです。


植村建築のブログ

一晩で完全にくっつきます。 その後、別の金物で

柱と結合することで、補強していきます。



そのほかの金物として、「ハイパースリム」

これは、土台と柱を結合させます。


植村建築のブログ

このような、金物の使い分けは、補強設計の時に

どこに、どんな金物を使うのか指定されていますので、

それに従って、使い分けます。


それぞれの金物は、強度や用途が違います。

法律に基づいて、表記されている金物を使用しなければ

なりません(当然か!!)


きちんと施工することで、設計通りの強度の壁に変身するのです。




つづく。


Contact Us
お問い合わせ
新築、リフォーム、ちょっとした事、お家の事ならどんな事でもご相談ください!
新築、リフォーム、ちょっとした事、
お家の事なら何でもお任せ下さい!
植村建築では、お問い合わせ方法として、
電話以外にもメールフォームやLINEでの
お問い合わせを承っております。
お家の事ならどんな事でもご相談ください!