Blog T様邸リフォーム リフォーム エコキュートの設置、接続も先日完了して、お風呂に入っていただけるようになりました。(洗面脱衣場はまだ未完成ですが) これから、省エネでお湯をいっぱい沸かしてもらいましょう。 洗面脱衣場の方も着実に進めています。 給排水工事ができたので。 床の断熱材をきっちり入れて、伏せていきます。 小さな空間ですがドレッサーや洗濯機、床下点検口に換気扇と、普通の部屋の何倍も 仕事があります。 新規で窓も付けます。 壁の開口には、神経を使います。 解体量を最小限に抑えるように壁を抜きました。 名張市M様邸リフォーム 冬支度 T様邸 大規模リフォーム F社様 倉庫の屋根改修 F社様、木造倉庫の補強 ヒノキのパーテーション 構造見学会します DIY 5/13 万古まつり 木造住宅耐震講習 美容院 Lの家具 小杉町獅子舞 破風板交換工事
エコキュートの設置、接続も先日完了して、お風呂に入っていただけるようになりました。(洗面脱衣場はまだ未完成ですが) これから、省エネでお湯をいっぱい沸かしてもらいましょう。 洗面脱衣場の方も着実に進めています。 給排水工事ができたので。 床の断熱材をきっちり入れて、伏せていきます。 小さな空間ですがドレッサーや洗濯機、床下点検口に換気扇と、普通の部屋の何倍も 仕事があります。 新規で窓も付けます。 壁の開口には、神経を使います。 解体量を最小限に抑えるように壁を抜きました。