4/26 最近の室内建具
今朝、この前の事務所改装の現場に入れた、トイレ片引き戸の扉が
入ったので、吊り込みに行ってきました。
カラーは カフェブラウン(要は 濃い茶色)です。
なかなか いい色だと思います。 縦スリットの引き戸です。
この戸の特徴は 最後にゆっくり締まります。
数年前には、なかなか見なかった機能です。もしかしたら
高級なグレードにはあったかもしれませんが、今は、一般的なグレード
のものにも標準的についています。
この枠、上部に埋め込まれた機構が扉をキャッチして、最後の数センチ
で、ゆっくりと締まる構造になっています。
これからに家は、イラッときても 扉にあたることもできません。
昔なら親に怒られて、ドアや引き戸を”バタン!!!”って閉めた覚えは
だれにでもあるはずです。
でもこれからは、「バタン!!」って閉めたくても ドアが勝手に
スーっと静かに締まってしまうので、無言の抵抗もできなくなりそうですね。
便利になることは、すごくいいことなんですが、いろんな弊害も出そうですね。
我が家の話ですが、小学1年になった息子は、和式便器で用が足せません。
どうも、しゃがんでバランスをうまくとれないようで、出先で もようすと、大変です。
洋式があれば何のことは無いんですが、和式のみやとあわてます。
自宅がバリアフリーで段差が無いので、実家へ行ってはしゃいでいると
敷居につまずきます。部屋の境の敷居で足を上げる癖がついていないので
遊びに夢中になると忘れるようです。
きっとこれからも、どんどん便利になるはずです。
便利になるのは、とてもいいことですが、成長期の子供がそれに
慣れすぎるのもどうかなって、ついつい考えてしまいます。
考え方が堅いのかなあ~(ちょいちょい言われる )
子供には大人に無い順応力があるから
まっいいか (笑)
当たり前のように私のスマホも操作できてるしね
***************************************************
今夜の 体重 & 体脂肪
体重が数グラム減ってるのに、体脂肪は増えてる~
よくわからんぞ!!喜んでいいのやら、悲しんでいいのやら。